高山で人気のカレー屋さんの紹介。
curry & coffee 弱尊 jakson(
ホームページ)
何回か食べに行ってますが、最初に行ったのは、
第一回 世界 TWEAK 選手権!! 終了後に、
Mune氏、
moさま、
kyosen氏 と。

印象に残る外観。
時間遅かったんですが、暖かく迎えてくれました。
「何食べても美味しいよ!!」との事で、メニュー見てしばし悩む。
悩みに悩んで選ばれたのが…………
つゆだく飛騨牛スジカレー 1050円
照明ぼんやりであまり写りよくないですが(ぼんやり具合が店の雰囲気で心地良い)がっちりつゆだく!!
トッピングされた野菜達も大きくてルックスグッド



ハラペコなんでいただきまーす。
んまい!!!!!!!
カレーのようでカレーのようでなくて、やっぱカレー!!??
マイルドまろやかやさしく深い味、スパイシー且つ甘い。
弱尊のチラシより
『弱尊のカレーは、大量のタマネギに、28種類の香辛料を合わせ、約8時間かけてルーをつくり、
そこから丸1日かけて、弱尊カレーソースをつくっています。
「カレーは生きもの」ですので、日々の辛さや風味に多少の変化が生ずる事を、御理解ください。
辛さの調節は、トッピングでどうぞ』
時間かかっているってのがわかりますわかります。
カレー、雰囲気、マスター…………イイです。
旨味シュラン 飛騨高山編:



続きまして…………昨シーズン、
初滑り の帰りに
Yossy 氏 と。
えぇ、この日も当然ハラペコ & 何食べるか悩みました。
選んだのがこちら…………
HSEカレー ノリクラSP(ライス700g) 1000円
HSE ってのは Hot Spring Egg…………温泉卵の事です。
教えてもらうまで何の事かわかりませんでした。
ハラペコだったので、ライスサイズ最上級をチョイス。
ライスのサイズ選べます、トッピング多々あります、悩み出したらキリがない

トッピングの野菜達。

HSE。
混ぜて食べるタイミングは自分次第、今回は後半半分で、たまら〜〜〜ん!!
次回は何食べよ!!
旨味シュラン 飛騨高山編:



テーブルにあったノートに Yossy がコメントを残してごちそうさまでした!!
当時ちょっとしたショコタンブーム
