2004年 11月 30日
![]() ▲
by umamai
| 2004-11-30 22:53
| ごはんバンザイ
|
Comments(0)
2004年 11月 30日
![]() ![]() Martin & ジェン→ ご飯食べてたのでお酒を楽しみにね。そうそうルームメイトのDimiとMikeも後で来る事になったんだ。ジェンとは初対面、挨拶するもその後なかなか会話が、、、Martinも2人きりで楽しめがいいのに、何で誘ってくれるんだろうか?誘ってくれるのは嬉しいけど、まだ思うように会話出来ないもんなぁ〜〜〜、場数踏め! って事だなと思うしかない。スキルのなさを痛感する場面のひとつ。 それでもちょろっとは会話は出来、徐々にアルコールがまわってくると、勢いでしゃべれるようになってくるから不思議。 ![]() いや〜、ルームメイトの2人遅いな〜、もう酔ったし、眠いし、疲れたし帰りたいなぁ〜って思ってたらすでに出来上がって登場。家出て来る時飲んでたからね。 ![]() この2人飲むとかなりハイテンションになるんだわ。この日ももちろんそう。Dimiはロシアンでウォッカ大好き、この日も皆に勧めだし、飲むはめに。プハ〜。ビール、ウォッカ、ビール辺りで、わたくし飲まれてしまいました、、、 気付いたのは、翌日、めっちゃいい天気の昼過ぎ、my room。う"わぁ〜〜〜、天気いい〜〜〜、もったいね〜〜〜何て思うも身体だるいし、、、半日無駄に過ごし、夕方公園ランニングし毒抜き完了。Dimiは夕方まで起きて来ず。起きてきても「ふわぁ〜、はぁ〜」と繰り返してました(笑)次回は楽しいお酒にしたいですね。しばらくお酒はいいやって感じですが、、、財布、パスポート等失わず良かったなと、反省しなくては、、、。 今日は寒かったです!!!昼過ぎから雨で、夕方はみぞれになってました〜。湯槽が恋しい今日この頃です。 今日の♪ 『Run』/ SNOW PATROL おやすみなさい。 uma. ▲
by umamai
| 2004-11-30 00:31
|
Comments(2)
2004年 11月 29日
![]() ▲
by umamai
| 2004-11-29 22:19
| ごはんバンザイ
|
Comments(1)
2004年 11月 29日
2004年 11月 29日
今日の午前中から昼にかけ、昨日再会した皆と、街をブラブラ。昼過ぎ、彼等はウィスラーへバスで向かっていった。明日から滑るとの事。羨ましい、、、。今日のバンクーバーはピリッっと寒くいい天気だった。山は相変わらず白くて、でもmore!more!って感じ。 ![]() 今にもすぐに見たかったこの2本、いざ手にすると楽しみはもうちょいとっておこう!てな感じで、まだ見てない、、、今週末あたり?リラックスしながら見ようかな。ゲレンデオープンしそうだけど。そろそろボードケースからギアひっぱりだそうかな、、、。 今日の♪ 『LAST LIVE』(DVD)/ Princess Princess 思わず見てしまった。 おやすみなさい。 uma. ▲
by umamai
| 2004-11-29 02:30
|
Comments(4)
2004年 11月 28日
![]() ▲
by umamai
| 2004-11-28 23:21
| ごはんバンザイ
|
Comments(0)
2004年 11月 28日
2004年 11月 28日
スノーボードを始めてから全国に友達が出来た。スノーボードにのめり込こんでしまい、地元の連中とはあまり会わなくなってしまったなぁ〜。電話、メール、手紙でのやりとりがほとんどで、1年に1回会えればいいかなって感じだけど。その1回が山で一緒に滑れる〜なんて時はもう最高に楽しいワケで。おんぼろパイプだって何だって楽しいわけですよ。 雑誌の隅っこに載ってる大会レポートで友達の名前を発見すりゃ、アイツ頑張ってんなって思うし、去年ようやくプロになった友達がいて、その人の名前を雑誌で見た時はホント自分の事のように嬉しかったり。何もわからないで行ったオレゴンで初めて会って、仲良くなった人達とはもう10年の付き合いになりますね。もう自分のペースで楽しむ方に行っちゃったけど、地元が近いのでたま〜に会うと「おめ〜まだやってんのかよ〜」なんて言われるけど、年に1回その人達と行くツアーはこれまた最高に面白く、「昔を思い出してガンガン飛んじゃってくださいよ〜」何て煽ると、飛んでくれるからまた面白い。 友達の紹介で〜、てな感じで知り合って滑って、仲良くなって、またその人の紹介で〜、同じ価値観を持ってたりするので繋がっていきやすい。そして深く話していくうちに昔どっかで繋がってたりする。スノーボード界狭いです、はい。 さっき、ここバンクーバーで嬉しい再会をしてきました。 ![]() 日本で会わないのに海外で会う。これもスノーボーダーならでは、、、かな。今年の夏も1つそんな再会があったし、今後も再会、新しい出逢いがあるハズ!? バンクーバーの山にもようやく根付きそうな雪が降って、一面真っ白。夕方、公園ランニングしてたけど、何だか嬉しくて嬉しくて。雨が降らない事を願って、身体作りのペース上げなきゃなと。 そんな感じだったのでテンション高く、こんな時間まで起きてますが、もう寝ます。 今日の♪ 『こころのうた』/ Prinus おやすみなさい。 uma. ▲
by umamai
| 2004-11-28 03:21
| snow:skate
|
Comments(0)
2004年 11月 28日
2004年 11月 28日
![]() ▲
by umamai
| 2004-11-28 02:12
| ごはんバンザイ
|
Comments(2)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
フォロー中のブログ
独りでいと。
そのまま。 Made in Cana... 魁!腹筋塾! in my mind(f... diumb -keyho... てきとうな日記 nao@yokohama A.D.P... ALL... in my mind f... rim rock Cafe UNITY オヤジ柔術 Iwashi's all... Forward Ever... なんとなく始めました・・・ Sunny Tribe **写真使用の際は御一報を!** ———Thanx !!!——— Total Yesterday Today ★☆★☆ uma. other blog ★☆★☆ @UMANIA EXTRA @UMANIA SUMMER CAMP ———☆★☆LINK—————★☆★ ***SNOW & SKATE*** @themelancholy by Yasuko Akutsu @仏壇工芸 ほりお @mother flower by Yossy @unfudge @Photographer YOSHITO blog @SPIRI+ by Tomochi @LOVE the SNOW SAVE the Winter!! @Die Go @DIEのブログ @南浦高志 DAYS @Yujiro's Blog @HASSY TIMES @エリグランドBLOG @ひだ流葉スキー場 @赤倉観光リゾートスキー場 @飛騨かわいスキー場 @MEMENTO MORI by ペドロン星人 @ガクガクブルブル BIGキッカーへの道 @Manjitou*More Snow Life!! @yuge @tingeworks @sAnga @OZONE FLOWER DESIGN @THR blog @聚楽とアタシ、時々ネコ @ATSS☆ゆら〜りBlog @ENJOY THE RIDE @LA-BAS @シャボン玉 @FULL LIFE @AIAIAI @P01 @KM4K @stone-D @green CLOTHING @SLOPE PLANNING @チョコタン @ssmblog @saya goes into Nature World! @weathernews @frequency @SNOWBOARDER MAGAZINE @snowstyle @freerun *** SHOP *** @PILEDRIVER @★CHICKENNOT @sk8board supply dOUBLE fAITH @NUPLI @JAU @Charlie... @POWERBOMB @SQUAL @THE SHOP FOCUS ———Friends——— @phibbs_exchange @Prinus @auinoui @KLT BURGER @サカタ@カナダの雑文書庫 @これが私の登る道 @IGOLOG @BAN ーーーSupport themーーー @阪神タイガース @横浜FC @Pizza of Death Records @Ken Yokoyama @Hi-STANDARD @BRAHMAN @NO USE FOR A NAME @METALLICA @KANDI CODED @dustbox @MEANING @HUSKING BEE @Epitaph Records @PUFFY @KAELA さん @CREDIT SPORT @SESSIONS @VOLCOM 最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||