2012年 11月 30日
スースーさん優勝記念って事で ![]() ![]() ![]() ![]() 当時はスースーさんの事知らんかったけど、 CREDIT 好きだし、楕円のロゴも入ってるしで迷わず購入。 2年前くらいの秋のインタースタイルにコレ着ていったら本人と遭遇!! 『まだ持ってるの?』的に驚かれました。 記念にパチりんこ。 ![]() この時から少しお話出来るようになりました。 フィールドは違うけど、スタイルあってカッコイイので好きなライダーの1人です。 スースーさんが今着てる CREDIT のジャージカッコイイので手に入れたいな〜なんて。 今度ボスにお会いした時に聞いてみよう。 ■
[PR]
▲
by umamai
| 2012-11-30 13:37
| snow:skate
|
Comments(0)
2012年 11月 30日
2012年 11月 29日
![]() ![]() まさか今この地でこのCDに逢えるなんて思ってもみなかった。 持ってる人は持ってるんだなぁ〜。 好きな人は好きなんだなぁ〜。 ホントありがとざいますっ!! 感動感激感謝感涙興奮!! で、THUMBの解散ライヴDVD鑑賞会はいつやりましょう? ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by umamai
| 2012-11-29 04:19
| live:music
|
Comments(0)
2012年 11月 28日
![]() 先日の 弾丸江戸旅 でバスに乗る直前にヨドバシカメラで。 特別価格10,800円!! って値札が付いてまして、 安いっちゃあ安いんですけど、800円がなんかスッキリしんかったもんで、 『今日持って帰るから10,000円になりやせんかね?』ってストレートに聞いてみたら、 『10,000円ですか……んーーー、コレ特価なので……んーーー』 『白の在庫ってあるんですか? 白買います』 『在庫あります、ただいまお持ちします』 値引いてくれるんか微妙なまま商品待ち。 なかなか戻って来ない……在庫あるって言ったんだが。 なかなか戻って来ない……バスの出発時間が。 『すいません、バスの時間が迫って来てるんですけど』 『あ、そうなんですか、もう少しお待ちください』 バス停までの移動を考えたらそろそろ出ておきたいギリギリの時間にようやくモノが。 ふぅ、何とか大丈夫そうだ。 『10,000円でいいですよ!!』 『おぉ、ありがとざいます!!』 待たされた分引いてくれた感じ。 家帰ってソッコー箱開けて灯油入れて待望の点火式!! ![]() 正直湯たんぽ生活に慣れてきてはいましたが(慣れってゴイスー!!) 洗濯物が乾かないのがホントに大変で。 これで解消出来るわよ。 ようやく人並み? な生活が送れそう。 部屋が暖かいとルービー飲みたくなるわね。 ヒーターウェルカムって事でひっさびさに部屋でルービー。 いやーーー、暖かい暖かい。 ■
[PR]
▲
by umamai
| 2012-11-28 03:03
| moment:life
|
Comments(1)
2012年 11月 27日
2012年 11月 26日
2012年 11月 25日
2012年 11月 24日
2012年 11月 23日
2012年 11月 22日
![]() ![]() マーボードーフ。 3日目はこうなっちゃいます。 味噌味にチーズって問題ないっしょって思ってやってみたらグッドグッド。 コレがマーボか? って問われたら『違う』とは思いますが、 美味しく食せれば良いのです。 コッテリンコまいうー。 ![]() マーボードーフ。 さらにつけたし、豆腐も1丁追加。 味整え。 コチュジャン多めに投入。 あと2日くらい食べれれば良いかなって思ってたけど、 またちょっと追加し過ぎてしまった。 ちょいヒーハーまいうー。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この週も男子会 "ボールセッション" @ 米丸家 。 ヘロヘロ疲労からの瓶ルービーはジョッキより効くんじゃないかなと。 飲んで食べて飲んで食べて……チョー満腹。 この日もメニューに載ってない品ばかり。 そして瓶ルービーはワンケース+5本程空けました。 人数も前回より多かったんすけどね。 また来たいぞまいうー。 旨味シュラン 飛騨高山編: ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 米丸家から駱駝へ〜。 ルービー1杯飲んでトークして終了。 満腹。 ![]() 米丸家プレート。 昨日食べきれなかったのをいただきまして、on the rice。 チキン南蛮と粉ふきいもと焼きネギ。 米と食べるとよりまいうー。 ![]() おかず祭弁当。 これまた米丸家からいただいてきたモノをお弁当に。 レバーの煮物ありがたやまいうー。 ![]() マーボードーフ。 シイタケ加えてみました。 ネギショウガトッピングで。 マーボの終わりが見えてきたまいうー。 ![]() ![]() シイタケご飯。 スケチョコさん とこからたくさんシイタケいただいたので。 ありがとざいます!!!!! ニンジンと油揚げ加えて、感覚でダシの素を醤油入れてスイッチオン。 ご飯だけでは気持ち寂しいので、卵を味付けてレンジでチンして即席卵焼き(風)を添えて。 んーーー、もうちょい調味料多くても良かったなまいうー。 ![]() ![]() マーボードーフパスタ。 ご飯で美味しかったならパスタでもイケるっしょ!! って事で ![]() 問題なし!!! これにて一連のマーボ終了。 しばらくマーボいいやまいうー。 ■
[PR]
▲
by umamai
| 2012-11-22 20:39
| ごはんバンザイ
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
フォロー中のブログ
独りでいと。
そのまま。 Made in Cana... 魁!腹筋塾! in my mind(f... diumb -keyho... てきとうな日記 nao@yokohama A.D.P... ALL... OutdoorLiving in my mind f... rim rock Cafe UNITY オヤジ柔術 Iwashi's all... Forward Ever... なんとなく始めました・・・ Sunny Tribe **写真使用の際は御一報を!** ———Thanx !!!——— Total Yesterday Today ★☆★☆ uma. other blog ★☆★☆ @UMANIA EXTRA @UMANIA SUMMER CAMP ———☆★☆LINK—————★☆★ ***SNOW & SKATE*** @themelancholy by Yasuko Akutsu @仏壇工芸 ほりお @mother flower by Yossy @unfudge @Photographer YOSHITO blog @SPIRI+ by Tomochi @LOVE the SNOW SAVE the Winter!! @Die Go @DIEのブログ @南浦高志 DAYS @Yujiro's Blog @HASSY TIMES @エリグランドBLOG @ひだ流葉スキー場 @赤倉観光リゾートスキー場 @飛騨かわいスキー場 @MEMENTO MORI by ペドロン星人 @ガクガクブルブル BIGキッカーへの道 @Manjitou*More Snow Life!! @yuge @tingeworks @sAnga @OZONE FLOWER DESIGN @THR blog @聚楽とアタシ、時々ネコ @ATSS☆ゆら〜りBlog @ENJOY THE RIDE @LA-BAS @シャボン玉 @FULL LIFE @AIAIAI @P01 @KM4K @stone-D @green CLOTHING @SLOPE PLANNING @チョコタン @ssmblog @saya goes into Nature World! @weathernews @frequency @SNOWBOARDER MAGAZINE @snowstyle @freerun *** SHOP *** @PILEDRIVER @★CHICKENNOT @sk8board supply dOUBLE fAITH @NUPLI @JAU @Charlie... @POWERBOMB @SQUAL @THE SHOP FOCUS ———Friends——— @phibbs_exchange @Prinus @auinoui @KLT BURGER @サカタ@カナダの雑文書庫 @これが私の登る道 @IGOLOG @BAN ーーーSupport themーーー @阪神タイガース @横浜FC @Pizza of Death Records @Ken Yokoyama @Hi-STANDARD @BRAHMAN @NO USE FOR A NAME @METALLICA @KANDI CODED @dustbox @MEANING @HUSKING BEE @Epitaph Records @PUFFY @KAELA さん @CREDIT SPORT @SESSIONS @VOLCOM 最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||